電力会社の地支線が2本設置されている物件
ご依頼者さまが電力会社に撤去の打診をしたところ
撤去は出来ないが電柱、支線間の距離(根開き)は
短く出来るとの回答
本当に撤去出来ないものなのか
技術的に確認して可能で有れば撤去の協議をしてほしい
そんなご依頼でした


電柱netで確認したところ
ある工法で撤去可能であった為
その内容を電力会社に伝え、協議を実施
その結果、地支線は撤去される事になりました

支線は電線が末端(その柱で電線が終る)の場合や
電線がカーブしている柱に取付けされている場合が多く
ある意味、電柱の移設より難しい場合もありますが

撤去可能となるケースもあります
支線が有るのと無いのとでは土地活用に差が出ます
自身の土地にある電柱、支線の移設の可否について
技術的な見解を得たい場合
電力会社、NTTの回答を鵜呑みにしないで
電柱netにご相談下さい